ども、家電大好きヒカルです(‘ω’)ノ
寒い季節に欠かせない暖房器具ですが、石油ファンヒーターもエアコンもスイッチを着けてから暖まるまで時間がかかるのが難点ですよね。
もっと、もっと早く暖まれる暖房器具がほしい!!
布団から出てすぐあったかい場所で着替えたい!!
そんな悩みを解消してくれる暖房器具がこちらの「アラジン グラファイトヒーター CAH2G10A」です。
スイッチを入れてわずか0.2秒という速さですぐ暖まることのできる優れもの。広範囲を暖める変形までするし、ワンタッチで首振りも出来てしまうからまぁ便利なんです。
消費電力は、最大1000Wで決して高くなく、それでも6畳ぐらいの部屋なら1000W(MAX)をもってすれば5分ほどで室内全体が暖まります。
ということで、この記事では「【アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10A レビュー】スイッチオン0.2秒で即効暖まる優れもの暖房器具」について書いていきます。
これを読めば、アラジンのグラファイトヒーターがきっと欲しくなる!!
もくじ
とにかく寒がりで布団から出られない僕が出会った最高の暖房器具
暖房器具と言えばエアコンやファンヒーターがメジャーで、我が家も使っていました。
ですが、エアコンもファンヒーターも室内は暖めてくれるけど、急いでいる朝の準備の時間やふとした時の即暖性は高くありません。
僕は極度の寒がりなので、スイッチオンから暖気が出てくるまでの何分を待っていられないんです。
それに、エアコンが室内を乾燥させるのも嫌い。のど痛くなるから。
そこで、「即暖性 暖房器具」で検索した時に引っかかったのがアラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aでした。
グラファイトヒーターとは、電気のチカラで発熱灯が熱を発するいわゆる電気ストーブです。
後ほど解説しますが、「スイッチオンから0.2秒で暖まる」という最高の即暖性がウリ。
しかも、ファンも付いていないため暖気が出ることがありません。
暖気が出ないので室内の湿度を下げることもあまりありませんし、暖気が流れないのでホコリが舞うこともありません。
それでも、MAXの1000Wなどにせずとも室内も十分に暖まります。
つまり、欠点無しの暖房器具ということです。
現に僕はこのアラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aおかげで、布団から出てすぐに暖かい場所で着替えが出来るようになり、乾燥で肌が粉を吹いたりのどを痛めるといったことがめっきり減りました。
アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10Aはスイッチオン0.2秒で即効暖まれる
アラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aは、最速0.2秒で即効暖まることが可能です。
その秘密は、CAH-2G10Aが独自の暖房機能「遠赤グラファイト」を利用しているから。
遠赤グラファイトとは
株式会社千石の特許技術で、ポリイミドという素材をグラファイト化しており、熱伝導がはやい(鉄の約10倍)のが特徴
熱伝導率が高いから、スイッチオンから0.2秒というはやさで熱を発することが可能となっているんです。
実際に、点灯から本当に0.2秒で暖かいか検証してみたところ、最低ワット数の300Wでも本当にスイッチオンから体感1秒未満(0.2秒という速さが測れなかったから)で暖かさを実感することが出来ました。

スイッチオンと同時に発熱灯がすぐに熱を発しだしました!
「冬にお布団から出て、ストーブが着くまで寒々しい思いをするのが嫌だ…」なんて悩んでいる方にとって、0.2秒で暖まるグラファイトヒーターを搭載したアラジンのCAH-2G10Aは、うってつけの暖房器具と言えます。
アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10Aは電動縦横ローテーション機能でより広範囲まで暖かい
アラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aは、スイッチひとつで電動で発熱部分が縦横に動くような仕様になっています。
この機能によって、用途・好みに合わせて断熱箇所を変えられ、より広範囲まで暖かくすることが出来ます。
本来、CAH-2G10Aは(どのヒーターでもそうだけど)縦に長い為熱が当たる箇所が限られます。
そこで、スイッチオン!発熱部分を横向きにトランスフォーム!

縦横切り替えボタンをポチっとな

横向きモードに変形!!
これにより、これまで当りずらかったサイド箇所も熱が当たりやすくなりました!
そこにプラス首振りを追加することで、ほぼ180度熱が届くように。(正確には縦向きの約3倍範囲が広がります)
(首振り範囲が広がることで、両サイドの障害物には気をつける必要がありますのでご注意を)
「縦範囲よりも横範囲を暖めたい!」というときに、電動縦横ローテーションで横向きモードにすると、より広範囲を暖められるので重宝しますよ。
アンティーク好き・ヴィンテージ好きにはたまらないデザイン
アラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aは、なんといってもそのアンティーク調のデザインがたまらなくかわいいのがポイントです。
他メーカーの暖房器具は金属さが強くて存在感が強すぎますが、アラジンのグラファイトヒーターは、表面は伝統的な「アラジングリーン」つや消しのマットな仕上がりになっていて、どこか古いフォルムで渋くないですか?
レトロ感あふれるブランドロゴも渋くていい。
トースターも同じカラーリングで販売しているので、ついついトースターも揃えてほしくなってしまいたくなる。
ちょっとノスタルジックで、癒し系の淡い色見なので「西海岸調や北欧風インテリア家具」とも相性がいいと思います。
アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10Aのいまいちだった2つのポイント
その1.セフティサポートセンサーの反応がいまいち
いまいちだった点のひとつとして、CAH-2G10Aはセフティサポートセンサーを搭載していますが、実際のところ驚くほどの敏感さでもないというのが正直な感想です。
【アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10Aのセフティサポートセンサーとは】
鉄格子の上下部分にセンサーが張り巡らされており、そのセンサー間を障害物がさえぎることで反応し、自動的に電源がオフになるというもの。

実際には赤いセンサーは肉眼では見えません
しかし、実際に購入して試してみたところ、フロントの鉄格子に手をかざしても反応しない時が多々ありました。
もう少し、センサーが敏感だったら安心できたかなぁ。

セフティサポートセンサー反応時の様子
その2.チャイルドロック機能成立条件がいまいち
アラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aには、チャイルドロック機能も搭載されています。これは、機能成立条件がいまいちでした。
【アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10Aのチャイルドロック】
「操作パネルのチャイルドロックボタンを電源がオフの時に3秒間押し続ける(ピッと音が鳴るまで)」ことで、どのボタンを操作しても反応しないチャイルドロックがかかるものとなっています。
小さいこどものいる家庭にとって、チャイルドロック機能の有無は結構重要ですよね。

チャイルドロック状態の表示
ですが、このチャイルドロック機能も電源がオフの状態でしか機能しないんです。
電源オンの状態ではチャイルドロックボタンを押しても首振りしかしてくれないので(説明書にも「電源オフ時」と明記してある)小さいこどもが扱えちゃうんです。
電源オンの時にこそ、チャイルドロックをかけたいですよね~。
まとめ
この記事では、「【アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10A レビュー】スイッチオン0.2秒で即効暖まる優れもの暖房器具」について書いてきました。
いまいちなポイントも2つほどありましたが、それ以外はほぼ120点満点。
なにより、「布団から出てすぐに暖まりたい」というほど寒がりの僕にとって、スイッチオン0.2秒で暖まる即暖性が最大の魅力です。
火力も1000Wも必要ないくらい暖かいので、メインの暖房器具として即暖性重視で探している人におすすめです。
また、【エアコンのサブ】【書斎に】【お風呂場用】などのポイントに欲しい人は、一回り小さくて持ち運び便利なアラジン 遠赤グラファイトヒーター 1灯管が最適ですよ!
アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10A基本情報(スペック)
電源 | AC100V |
消費電力 | 1000W |
電力切替 | 300~700(700Wまでは50W刻み)/1000W(Full) |
コードの長さ | 2m |
外形寸法 (縦向き時) | W320×D350×H703mm(突起含む) |
重さ | 約6.7kg |
機能 | セフティサポートセンサー/電動・縦横ローテーション/ デジタルパワーコントロール/ 2ダイヤル操作/自動首振り/ 最大8時間自動OFFタイマー/ チャイルドロック(電源オフ時のみ)/ 大容量電源コード/転倒OFFスイッチ(光センサー式) |
色違いはマットホワイトで、型番が異なり「AEH-2G10N(W)」となります。
外観・操作部分

フロント

バック

操作パネルはこの部分のみ
操作パネルは直感的に扱えるような仕様になっているのでご年配の方でも安心して使えます。
ダイヤル操作の感触は滑らかで、堅苦しい操作音はありません。
タイマーは電源オンと同時に8時間設定が入るので、着け続ける場合には小まめにタイマーを更新し続ける必要があります。
アラジン(Aladdin)について
トースターで知られる「アラジン(Aladdin)」は、1930年代に英国で設立された会社です。
その歴史は石油ストーブから始まり、80年以上人々の体と心を暖め続けています。
日本では1950年代にはじめて輸入され、現在は「日本エーアイシー株式会社」が取り扱っています。
アラジン グラファイトヒーター CAH-2G10Aを買うならネットがおすすめ
アラジン グラファイトヒーター CAH2G10Aを購入検討するならネットがおすすめ。
特に、Yahooが運営しているネットショップ「PayPayモール」なら現在キャッシュバックキャンペーンがあるので今が買いです。
実際僕もPayPayモールで商品代の25%を獲得してかなりお得に買い物ができました。
※ボーナス獲得条件は数多く存在しますので、細はPayPayモールでご確認ください
▼画像をタップするとPayPayモールの商品ページに移動します▼
コメントを残す